ただいま鋭意作業中。
Posted by 百舌鳥 - 2007.10.05,Fri
ただいまFFT獅子戦争猛烈にプレイ中です。
発売日一週間後に買って、現在プレイ時間160時間超。未だ4章の半ば。
ラムザのレベルはとっくに99。召喚士以外全部ジョブをマスター済み。
「敵ユニットを全裸にしろ!!」という極悪非道プレイを
ちんたら続けているからですねぇ。
しかし、はたと気がつきました。
FFTA2発売日までに獅子戦争のほうでやりたいことをやりつくさねば
落ち着いてFFTA2をプレイできない!!
そんなわけでここ数日、猛烈なスピードでシナリオを進行中。
イグーロス城から聖地ミュロンドをクリアして、
ベイオ&レーゼの追加イベントをこなして、
ディープダンジョンにこもって……。
待ってろエリディプス!!
そんなわけで、イグーロス城での一コマ↓。
発売日一週間後に買って、現在プレイ時間160時間超。未だ4章の半ば。
ラムザのレベルはとっくに99。召喚士以外全部ジョブをマスター済み。
「敵ユニットを全裸にしろ!!」という極悪非道プレイを
ちんたら続けているからですねぇ。
しかし、はたと気がつきました。
FFTA2発売日までに獅子戦争のほうでやりたいことをやりつくさねば
落ち着いてFFTA2をプレイできない!!
そんなわけでここ数日、猛烈なスピードでシナリオを進行中。
イグーロス城から聖地ミュロンドをクリアして、
ベイオ&レーゼの追加イベントをこなして、
ディープダンジョンにこもって……。
待ってろエリディプス!!
そんなわけで、イグーロス城での一コマ↓。
PR
Posted by 百舌鳥 - 2007.09.28,Fri
FFTA2にアルシドとモンブランが登場!!?
モモモモモンブランキターーーーー!!!!
しかしこれだけFF12キャラ登場すると、FFTA2というより
FF12TAという趣になってきましたねぇ。
でもアルシドは、あれだけ濃いいキャラクターだった割に
12でもRWでも影が薄かったから
ちょっとここいらでババーンと活躍して欲しいものです。
お知らせ。
FFTA2公式ページからブログパーツを拾ってきました。
画面スクロールして一番下の画像から公式ページに飛べます。
面白いから10/25の発売日まで貼っておこうと思うよ。
なんでこんなところに貼ったのかって、
html詳しくないから下手にいじりたくないんだぁ!!
モモモモモンブランキターーーーー!!!!
しかしこれだけFF12キャラ登場すると、FFTA2というより
FF12TAという趣になってきましたねぇ。
でもアルシドは、あれだけ濃いいキャラクターだった割に
12でもRWでも影が薄かったから
ちょっとここいらでババーンと活躍して欲しいものです。
お知らせ。
FFTA2公式ページからブログパーツを拾ってきました。
画面スクロールして一番下の画像から公式ページに飛べます。
面白いから10/25の発売日まで貼っておこうと思うよ。
なんでこんなところに貼ったのかって、
html詳しくないから下手にいじりたくないんだぁ!!
Posted by 百舌鳥 - 2007.09.27,Thu
FFTA2ver.パンネロたん初描きラフ。
なんだかFF12→FF12RW→FFTA2と
時系列が後になるにつれて、どんどん童顔になっていくような。
「ポルカポルカ」とか、FFTの踊り子っぽいアビリティを
使っているのがなんだかワクワクしますね。
噂のpixivに登録してみた。
試しに画像を上げてみたら
閲覧数のあっというまの伸びっぷりに本気でビビる。
あーでも見てもらえているっていう実感がわいて
面白いかもコレ。
(9/27追記:pixivIDはmozで登録してます。良かったら見てみてくださいませ。)
Posted by 百舌鳥 - 2007.09.25,Tue
スレッドを立ててしまった手前
頑張ってせっせと壁紙を作らねばなりますまい。
ブログに張って、マイPSPで確認して、大丈夫だったら
前作の修正品とともに10周年祭に持っていく…!
うああああーそれにしてもチョコボ可愛く描けないー!!
Posted by 百舌鳥 - 2007.09.24,Mon
あのあと自分のPSPで試しに壁紙設定してみたら
アイコンが白いので、えらく見辛かった……!!!
なので背景色変えて再挑戦。
色調も少し変更。
これで使えるようになったかな。
カレンダー
プロフィール
HN:
百舌鳥
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
のんべんだらりとそこらの里山に生息中。
ゲスト原稿、お仕事の依頼などゆるやかに募集中。
下記のメールアドレスまでお気軽にご相談ください。
同人活動は創作中心です。
参加イベントはコミックマーケット、コミティア中心。
*サイト内の二次創作物は、原作者など版権元とは一切関係ありません。
*コンテンツの無断転載はご遠慮くださいませ。
*連絡先メールアドレス
saisaien★gmail.com
★を@に置換してください。
ゲスト原稿、お仕事の依頼などゆるやかに募集中。
下記のメールアドレスまでお気軽にご相談ください。
同人活動は創作中心です。
参加イベントはコミックマーケット、コミティア中心。
*サイト内の二次創作物は、原作者など版権元とは一切関係ありません。
*コンテンツの無断転載はご遠慮くださいませ。
*連絡先メールアドレス
saisaien★gmail.com
★を@に置換してください。
最新記事
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"