ただいま鋭意作業中。
Posted by 百舌鳥 - 2007.10.26,Fri
いやっほう!仕事帰りに買ってきましたよFFTA2!!
そしてこんな時間までプレイしてました!!
明日も普通に仕事なのに!!駄目人間バンザイ!!
さあ待ってろハーディ…!!
PR
Posted by 百舌鳥 - 2007.10.25,Thu
日付変わって今日、いよいよFFTA2の発売日ですよ!!
今日の仕事が終わったら一目散に買いに走りますよ。
なんか事前情報によれば、全ての依頼をクリアするには
200時間かかるとか…。
携帯ゲームなのにこのボリュームは嬉しい限り。
1週目はストーリ重視で進めようかなぁ。
クリアしちゃわないとネタバレが怖くて
ネットサーフィンしにくくなっちゃうからなぁ。
んで、できればプレイ日記とかつけてみたいなぁ。
一応ネタバレしないよう、されないよう注意して頑張ってみよう。
発売日前からネタバレ垂れ流している連中は
モルボル菌に侵されてしまえと本気で思います。
今日の仕事が終わったら一目散に買いに走りますよ。
なんか事前情報によれば、全ての依頼をクリアするには
200時間かかるとか…。
携帯ゲームなのにこのボリュームは嬉しい限り。
1週目はストーリ重視で進めようかなぁ。
クリアしちゃわないとネタバレが怖くて
ネットサーフィンしにくくなっちゃうからなぁ。
んで、できればプレイ日記とかつけてみたいなぁ。
一応ネタバレしないよう、されないよう注意して頑張ってみよう。
発売日前からネタバレ垂れ流している連中は
モルボル菌に侵されてしまえと本気で思います。
Posted by 百舌鳥 - 2007.10.21,Sun
FFTモンスター ハロウィン仕様でPSPのカスタムテーマを作ってみました。
http://file.saisaien.blog.shinobi.jp/fft.zip
カスタムテーマを設定するには
・PC上でzipファイルを解凍する。(fft.ptf 312 KB )
・PSPをUSBでつなぎ、ptfファイルをPSP内の
THEMEフォルダに保存する。(フォルダがない場合は新規作成)
・PSPの初期画面の「テーマ設定」で選択。
上の画像もPSP壁紙サイズです。
USBコードを持っていない人用。
pixivのハロウィン企画の10/20ランキングで
結構望外のいいとこ行きますた、わーい。
…で、アイコンも手描きで作ったんですけど
透過png作るの苦労したー!!
pngquantっていうプログラムを教えてもらったんだけど
コマンドプロンプトなんて普通の人はいじったりなんかしないよー!
なぜかアイコンがあまってしまったので
ここにアップして供養しときます。
Posted by 百舌鳥 - 2007.10.17,Wed
結局こんな感じ。
濃度を少しいじってあるので、元絵はもっとパステル調。
しかしどんなに頑張っても
本家のハーディの可愛さには到底及ばない悲しさ…orz
Posted by 百舌鳥 - 2007.10.14,Sun
10周年祭の看板息子で描いているハーディが
昨日締め切りだったのに終わらないーー!!
なんだか作業が煮詰まってきたから
一旦ここにUPして、一息入れることにしますよ。
看板息子のルッソとアデルがすごく可愛いから
ハーディも横に並んで恥ずかしくないように
気合入れて仕上げなければ…!
ああぁ、明日中には完成させよう…orz
現状こんな感じ。
もう少し色のメリハリをつけたいんだけど
印刷向けじゃない色をバリバリ使って極彩色に仕上げたい衝動と
今、必死に戦い中。
加算レイヤーは自粛しろ自分。
平行してこんな絵を描いていたからだな、きっと。
↓
昨日締め切りだったのに終わらないーー!!
なんだか作業が煮詰まってきたから
一旦ここにUPして、一息入れることにしますよ。
看板息子のルッソとアデルがすごく可愛いから
ハーディも横に並んで恥ずかしくないように
気合入れて仕上げなければ…!
ああぁ、明日中には完成させよう…orz
現状こんな感じ。
もう少し色のメリハリをつけたいんだけど
印刷向けじゃない色をバリバリ使って極彩色に仕上げたい衝動と
今、必死に戦い中。
加算レイヤーは自粛しろ自分。
平行してこんな絵を描いていたからだな、きっと。
↓
カレンダー
プロフィール
HN:
百舌鳥
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
のんべんだらりとそこらの里山に生息中。
ゲスト原稿、お仕事の依頼などゆるやかに募集中。
下記のメールアドレスまでお気軽にご相談ください。
同人活動は創作中心です。
参加イベントはコミックマーケット、コミティア中心。
*サイト内の二次創作物は、原作者など版権元とは一切関係ありません。
*コンテンツの無断転載はご遠慮くださいませ。
*連絡先メールアドレス
saisaien★gmail.com
★を@に置換してください。
ゲスト原稿、お仕事の依頼などゆるやかに募集中。
下記のメールアドレスまでお気軽にご相談ください。
同人活動は創作中心です。
参加イベントはコミックマーケット、コミティア中心。
*サイト内の二次創作物は、原作者など版権元とは一切関係ありません。
*コンテンツの無断転載はご遠慮くださいませ。
*連絡先メールアドレス
saisaien★gmail.com
★を@に置換してください。
最新記事
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"